今日の一言
私はBoowy&氷室さん&布袋さん
ファンなのですが…|д゚)w
はい!どうも!Tatsuyangです(*´▽`*)
私はほとんどTVを観ないのですが
たまに、ふとテレビを観てみると
Toshiさんがスイーツ好きなのを暴露していたりw
Yoshikiさんがおかきを食いまくって
ちょっとした話題になったりとしてますよね(*´ω`*)
そんなX Japanですが私が好きになったきっかけが
ありまして…(=゚ω゚)ノ
当時ギターキッズだった
私はBoowyが好きでコピーしまくっていました(=゚ω゚)ノ
Boowy以外聴いてる奴は
外道だ!くらいの勢いでしたね周りは(*´▽`*)w
周りはそう言ってましたが
他の音楽も聴かないと勿体ないじゃないですか?
なので、私は聴きたいバンドは普通に聴いていました( *´艸`)w
(とんねるずとか長渕剛さんとかw
今思うと渋すぎるwバンドじゃないしw)
(ちなみに私の弟が自分のお年玉で
初めて買ったCDはクレヨンしんちゃんですwバレたら怒られるw)
スポンサーリンク
当時よく行くCD屋さんでいつも通りCDを漁っていると…
派手な格好の気になったバンドのCDが
ありました(゚д゚)!おっ!おっ!
それがX Japanでした(∩´∀`)∩
帰って聴いてみると…
なんじゃこの速い音楽は( ゚Д゚)!!
ほとんど8ビートのロックしか聴いて来なかった
私はショックを受けて
すぐX Japanの虜になりました(*´ω`*)
その中でも当時私はギタリストだったので
hideさんの魅力に惹かれましたね(*´ω`*)
早速なんとか譜面を手に入れて
【紅】のギターをコピーしようと思い
始めました…が…|д゚)
ムズイ…⊂⌒~⊃。Д。)⊃弾けねぇ…w
最初のアルペジオで進まない…w
パワーコードが多いBoowyとは違って
指1つ1つ単品で動くじゃないですか?!Σ(゚Д゚)w
その時、私は悟りました…
今の私のレベルでは弾けない…と…|д゚)w
なので、X Japanは現段階では弾けないと
当時悟り、Boowyでまずギターの弾き方を学び
その次は洋楽でも比較的簡単なボン・ジョヴィで
指をだんだんと慣らして行きました(*´▽`*)
それからしばらくすると
hideさんがソロ活動しだして
DICEやTELL MEなどを生み出して
その時の私なら弾ける曲だったのでコピーに励みました( *´艸`)w
スポンサーリンク
それからしばらくして
ショッキングなhideさんの死という出来事が起こりまして
その後Taijiさんも亡くなり本当に悲しかった…(´;ω;`)ウッ…
Toshiさんも一時期やばい方面へ
行ってしまったのでもうX Japanは
終わりかなぁ…と思って私はほとんど洋楽しか
聴かなくなりました(´・ω・`)
で、なんだかんだありながら
気がつけば再結成して
hideさんパートにSugizoさんが加わり
X Japan活動し始めてるじゃないですか!?|д゚)w
(気がつくの遅ッw)
もうねぇ~!
2曲~3曲くらい新しい曲出てんの!!( ;∀;)w
聴いたらすんげく良いの!!
今聴いてるお気に入りの曲を紹介します(∩´∀`)∩
まずは
Born to be free
もうねぇ~本当に良い!!良いとしか言えないw
スポンサーリンク
続きまして
I.V
この曲は映画【ソウ4】のテーマソングになってるみたいです|д゚)w
この曲も素晴らしい!!
スポンサーリンク
続きまして
JUDE
もうねぇ~この曲も最高なんです(*´ω`*)w
とにかくどの曲も良いとしか言えないですwすいませんw
スポンサーリンク
私が知らないだけで何気に
曲を出していたんですね( ;∀;)w
やはりYoshikiさんは凄いですね(´・ω・`)
素晴らしい才能だと思います
今では私も色んなギターを弾けるようになったし
ある程度高音ボイスも出せるようになったので
新アルバムを楽しみに待つしかないですね(*´▽`*)b
今更ながらピアノとドラムをブッ叩きたく
なっているTatsuyangでした( *´艸`)w
良かったらPVもあったので観てみてください( *´艸`)
それではまた(∩´∀`)∩
かっけ~!かっけ過ぎる!w
youtubeより引用
X JAPAN Born to be free -2015ver- 高音質 HD New song Next single High-Quality Sound Subtitles