今日の一言
あの現象はパワースポットの効果なんですかねぇ…
京都にはまた行きたいですね(*´ω`*)
はい!どうも!Tatsuyangです(*´▽`*)
6年位前に初めて京都に行きました
まずどこから行ったらいいのか分からなくて
京都のガイドを見ながらどこから行くか決める事にしました
1日目
私が泊まったホテルは二条城の前のホテルだったので
まずは二条城に行くことにしました
朝出発したのですが京都に着いたのが昼近くだったので
とりあえず二条城を見に行って昼にしました
スポンサーリンク

Leaf(リーフ)2017年8月号 (夏の京都さんぽ136)
- 作者: リーフ・パブリケーションズ
- 出版社/メーカー: リーフ・パブリケーションズ
- 発売日: 2017/06/24
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
その後、街並みを見ながら八坂神社に行ってその日は
久しぶりの長旅だったので疲れてしまい夜飯にして
ホテルに戻りました(*´ω`*)
2日目
次の日はちょっと遠出しようという事にして
抹茶で有名な宇治まで行って抹茶を飲むことにした( *´艸`)
入ったのが中村藤吉本店という宇治では有名な店という事で
朝行ったのですがもう何組か並んでいました(´Д⊂ヽ
スポンサーリンク
中村藤吉本店のHPです( *´艸`)
そこで宇治抹茶と生茶ゼリーを頼みました( *´艸`)
ほろ苦さがたまらなかったです⊂⌒~⊃。Д。)⊃
その後、平等院に行って十円玉の裏と同じだぁとヾ(≧▽≦)ノ
感動してその後、嵐山に行きました
着いた頃には薄暗くなっていて丁度季節が良かったせいか
嵐山の橋とか竹林とかが
ライトアップされてて綺麗でした(*´ω`*)
そこで初めて人力車にも乗りました
その人力車の人に聞いた話ですが
京都の家の屋根に小さい人型の瓦に気が付きましたか?と言われたので
あぁ何か閻魔大王みたいな顔したのがありましたねというと
あの人型の瓦は鍾馗(しょうき)と言って
顔は怖いのですが京都の人達の中では鍾馗さんといって
慕われているんですよ(・∀・)
魔よけの一種で、魔よけ&火除けにの神様ですと教えてくれました
皆さんも京都に行く際は家の屋根を注目して見てみましょう
色々な顔、格好の鍾馗さんがいるので楽しいですよ(*´ω`*)
スポンサーリンク
その日はもう嵐山で夜飯にして湯豆腐御膳というのを
食べました(´-ω-`)
その日はそのままホテルに戻り休むことにしました
その夜、色々観光スポットを回ったせいか
なかなか寝つけずにベッドでゴロゴロしていました
すると、隣の部屋から子供のはしゃぐ声とジャンプ&走り回る音が
ドン!ドン!ドダダダっと聞こえてきました
私はあぁ子供も興奮して寝つけないんだろうなぁと
思いながらいつの間にか寝ていました
3日目
次の日は私が一番見たかった清水寺&金閣寺&銀閣寺を見に行くことに
しました(*´▽`*)
地図を見ながら移動しようとしたときに
二条城の近くに晴明神社というのがあるのを発見し
行きました(*´ω`*)
どうやらここがあの安倍晴明と縁がある神社だったので
行ってみて良かったです(・∀・)
お守りを買いました( *´艸`)w
スポンサーリンク
その後清水寺に行って金閣寺&銀閣寺に向かったのですが
さすがに疲れが出始めたのか足が疲れてもうフラフラでした(´;ω;`)
でもその日の夜には帰らなくてはいけないので
どうしても行くと決めてました(´-ω-`)
(この時気が付きました…初めに行く順番を間違えていたなと…遅っwww)
フラフラになりながら何とか気力で金閣寺までたどり着きました
すると…
さっきまでボロボロに疲れていたのに
足が嘘みたいに軽くなりましたヾ(≧▽≦)ノ
あれ?足が軽い?!⊂⌒~⊃。Д。)⊃
おまけに体の疲れもなくなった?!( *´艸`)
そうなんです…
金閣寺に着いたとき疲れが無くなりました(*´ω`*)
これが自分一人だったら気のせいで済むんですが…
一緒に行っていた彼女(現の奥さん)もそう思っていたらしく
私が何か疲れが吹っ飛んだんだけど?というと
やっぱり?何か足が軽くなったよね?と言われました(*´ω`*)
スポンサーリンク

鏡リュウジの 「運命を変える旅」 京都&イギリス パワースポット巡礼
- 作者: 鏡リュウジ
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2011/09/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
不思議と怖い感じはしなくそのまま足取り軽く
銀閣寺まで向かいました(・∀・)
金閣寺も銀閣寺も思ったより大きくはなかったですが
私には空気が澄んでて癒される感じがしました(*‘∀‘)
私に合ってるパワースポットなんでしょうね
そろそろ新幹線の時間も迫ってきていたので
京都駅に戻りお土産を選んで買って
時間まで駅中で夜飯を食いながら待つことにしました
蕎麦屋さんで食べながらあれは良かったあそこは行けなかったなぁ
とか色々話していました(・∀・)
その時に私が
あぁそういえば京都に来て2日目の夜かなぁ
夜中寝つけなくてベッドでゴロゴロしてたら
隣の部屋の子供が多分寝つけなかったんだろうね
走り回ったりジャンプしたりしてたよな?
まぁそんな俺も初めて京都来て寝つけなかったからなw
というと…
え?それは無いでしょ?
だって私達の部屋は一番奥で隣は階段じゃん?
寝ぼけてたんじゃないの?
それとも…また?(;'∀')
と言われました⊂⌒~⊃。Д。)⊃ズコ~!www
そんな事もありましたが
京都は本当に素晴らしい場所でした( *´艸`)
私は学は無いのですが
なぜか神社や寺など古い建物が好きなので
京都の街並みも素晴らしいし
神社や寺なども普通に街中にあるので
京都は私に合っているのかなぁと思いましたヾ(≧▽≦)ノ
見たい観光スポットもまだまだあったのですが
休みもそんなに取れないし金銭的にも余裕がなかったので
またいつか見たいところを全て回りたいなぁと思いました(・∀・)
長くなりましたが京都に行ったことない人で
神社や寺など古い建物が好きな方はぜひおすすめです
ヾ(≧▽≦)ノ
スポンサーリンク

- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 旅行・留学・アウトドア > 旅行
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 432円

- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 旅行・留学・アウトドア > 旅行
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 432円

- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 旅行・留学・アウトドア > 旅行
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 840円