今日の一言
本当にこの国は色々パクリが好きですね( *´艸`)w
自分達で考える能力が無いからやってしまうんでしょうね…
ネズミーランドとかロールスロイスとかガンダムのパクリとかw
はい!どうも!Tatsuyangです(*´ω`*)
読んでいて面白かったので紹介します( *´艸`)w
ヤフーニュースより一部引用
中国で発表された3DCGアニメ映画「ドラゴンフォース(原題:鋼鐵飛龍)に
ウルトラマンがゲスト出演するというトレーラー映像が公開され
「円谷プロダクションの許可を得ていないのでは?」と物議をかもしています
相変わらず無許可なんですかねぇ…|д゚)
7月10日の「ウルトラマンの日」に中国のイベントで発表されたのは
「ドラゴンフォース~さようならウルトラマン~」
(原題:鋼鐵飛龍之再見奧特曼)のトレーラー映像
「ドラゴンフォース」は「時空警察ヴェッカー」シリーズなどを手掛け
中国でも活躍する日本のクリエイター・畑澤和也さんが総監督原案を
担当した3DCG映画で2013年には日本でも作品が公開されました
今回はその第二作目にあたり、畑澤さんが携わっているかは不明ですが
フルCGで表現されたウルトラマンがゲスト出演・活躍する様子が描かれています
スポンサーリンク
作中のウルトラマンの姿は
腹筋がシックスパックに割れて筋肉質
になり全身にグレーのラインが入るなどオリジナルデザインに見えます
さらにイベントにはこのオリジナルデザインのウルトラマンも登場しました
このウルトラマンは肌に直接ペイントを施しているため
乳首があったりw
はだしだったりww
なぜか顎がとがりすぎてしゃくれて
見えたりwww
と円谷プロダクションのウルトラマンのデザインとは
大きく異なるように見えます…|д゚)w
その写真がこちらwww
なんじゃこりゃ!!ww
こんな奴はウートゥーマンて名前で十分w
これについて日本では「海賊版」「無許可ウルトラマン」
「パロディだとしてもクオリティが低すぎる」と怒りの声があがっています
また中国国内からも「恥知らず」「円谷の許可を得てるの?」といった
声もあがっていますが中国系の複数のメディアがステージ上で
「著作権侵害はなく、公式のライセンスを使用したリメーク作品だ」との
説明があったと報じています
要するに公式ライセンスを使用したパクリなんでしょ?(´゚д゚`)w
パクるにしてもクオリティー低すぎでしょwww
アゴが…wwwジョッキシなり過ぎw
笑い過ぎて腹筋が痛い( *´艸`)w
まぁ法的な事に関しては今後色々対応していくという事です
(´゚д゚`)w
ですが…奴らのパクリは無くなりませんよね絶対w
それではまた
スポンサーリンク