今日の一言
暴走するのは車の運転だけにしてください(;'∀')
いや…車の運転も70歳過ぎたらもう止めてください|д゚;)
はい!どうも!Tatsuyangです( ゚Д゚)
ちょっとおじいちゃん…
さすがにもう若い時よりも力がない事を自覚しなさい( `ー´)
ヤフーニュースより引用
高松市のショッピングセンターのエスカレーターで10日
女性の車いすが転落し76歳の女性が巻き添えになって死亡しました
車いすの79歳の女性と付き添いの81歳の夫も重軽傷を負いました
事故が起きたのは高松市のショッピングセンターにある
家具インテリア店のエスカレーターです
10日午前10時半ごろ高松市の81歳の男性が車いすの79歳の妻
2階から3階に向かうエスカレーターに乗せて3階に着いたところで
車いす転落しました
スポンサーリンク
2人の後ろには高松市に住む女性76歳が立っていましたが
巻き添えになり病院で死亡しました
また車いすの妻は骨折などの大けがをしたほか
付き添いの夫も軽いけがをしましたという事ですが…
なぜエスカレーターに車いすを乗せたんですか?
普通はエレベータに乗せるのが普通ですよね?
さすがにもう81歳ですよ?
車いすと人1人持ち上げられる力はないでしょう?(;'∀')
支える力も無いのになぜエスカレーターに乗せたんでしょう?
恐らく普通のエスカレーターですよね?
店舗に寄っては段差が出ないフラっとなエスカレーターも
ありますが転落したと書いてあるので普通のエスカレーター
なんだと思います( ˘•ω•˘ )
まだまだ人生の先があった人が巻き込まれる事故って本当に
なんか胸糞悪いですよね?(;'∀')
ちょっと考えれば防げた事故ですからね
恐らくおじいちゃんが自分の力をまだ過信していたのが
1つの要因ですよね
あとは未然に防ぐという事で車いすの人が居たら
店の人&乗っていた女性も
注意を払っていれば少なからず巻き込まれて亡くなる事も
店の人が注意してエレベータに誘導しておけば
この事故はなかったのにと思います( ˘•ω•˘ )
まぁでもどこで何が起こるか分かりませんからね
皆さんも気を付けましょうね(;'∀')
スポンサーリンク
![続・下流老人 一億総疲弊社会の到来【電子書籍】[ 藤田孝典 ] 続・下流老人 一億総疲弊社会の到来【電子書籍】[ 藤田孝典 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1492/2000004851492.jpg?_ex=128x128)
続・下流老人 一億総疲弊社会の到来【電子書籍】[ 藤田孝典 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 社会科学 > その他
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 648円