今日の一言
そりゃぁ限界もありますわなぁ…
何でもかんでもすぐ届くと思われちゃぁ配送業の人は
困りますよね( ;∀;)私も配送業なので分かりますw
はい!どうも!Tatsuyangです(*'▽')
ヤフーニュースより引用
最近アマゾンで注文した商品の配送の遅れが
出ているという
あの当日配送で有名なAmazonプライムでも
1日~2日の遅れが出ているという( ˘•ω•˘ )
これまでは配送業務を多く取り扱っていたのが
ヤマト運輸だったのだが…
人手不足で配達員の負担が多きくなり始めている事から
当日配送からの撤退を始めているという…(´゚д゚`)
その為アマゾンが今委託している配送業者は
デリバリープロバイダーという委託業者に頼んでいるらしいのだが
やはり配達員は厳しい現状を訴えているという
このまま配送分が増えてしまうと倒れてしまう人も
出るんじゃないかと心配しているようです
スポンサーリンク
さすがに今、配送業者になりたい人なんて
あまりいませんよね?( ˘•ω•˘ )
出来れば私ももうやりたくないw
早く次見つけないと( *´艸`)w
何故かというと…
まず給料が安いくせに重労働
ほんの5分~10分停めて配達行って戻ってくると
緑オヤジがもう駐禁切ろうとしてるw
(駐車場停めればいいじゃんと思うでしょうが
その駐車場代も会社からは出ない自分持ちw)
残業代はみなし残業に含まれているという意味不明な条件
仕事の募集条件でボーナス3か月ありなのに入ってから
一度も出たことが無い
ルート配送がちょっと早めに終わって会社に戻ると
そのまま違う地域も行かされるw
などなど(´;ω;`)
本当にうちの会社も何とかなりませんかねぇ…
(´;ω;`)
まぁとりあえず配達員を増やしたいなら
まずは給料条件を多少は良くしないと駄目ですね
あとは渋滞などで遅くなることもあるので残業代は付ける事
正社員での雇用が無理ならアルバイトや派遣社員でも
寸志程度のミニボーナス位は出してあげればやる気も違いますよね?
ちなみにうちの会社はアホだから朝の朝礼で今回もボーナスは
出せませんと言いますからね?もう仕事前の朝一からやる気ZE~RO~!w
あとはどうしても駐車場に停めないと厳しい場所とか
絶対あるのでその駐車場代くらいは会社が負担してくれないとおかしいでしょ?
それかAmazon独自の配送業を始めるかですね( ゚Д゚)
そうすればヤマトや西濃などに頼まなくていいわけですからね
ほんと便利になった反面、色々弱点が目立ってきた時代になってきましたね
これがネット社会の弱点かもしれませんね…
ちょっと前までは雑誌とかで観た服や雑貨などは
自分で足を運んで買いに行ってましたよね?
見に行くまでが楽しかったりもしたんですが…
最近は外出るのも億劫になってしまいましたので…w
まぁ自分も人の事は言えませんが
今は配達に来てくれるからつい頼んでしまいますもんね(;'∀')
今後どうなるのでしょうかね?
それではまた
スポンサーリンク
![ジェフ・ベゾス 果てなき野望アマゾンを創った無敵の奇才経営者【電子書籍】[ ブラッド・ストーン ] ジェフ・ベゾス 果てなき野望アマゾンを創った無敵の奇才経営者【電子書籍】[ ブラッド・ストーン ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2109/2000001652109.jpg?_ex=128x128)
ジェフ・ベゾス 果てなき野望アマゾンを創った無敵の奇才経営者【電子書籍】[ ブラッド・ストーン ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 歴史 > その他
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 1,944円
![amazonせどり完全ガイド【電子書籍】[ 晋遊舎 ] amazonせどり完全ガイド【電子書籍】[ 晋遊舎 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2514/2000003392514.jpg?_ex=128x128)
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > マネープラン > 節約
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 734円