お花見の季節で結構人が桜を見に出かけてますね(´・ω・`)
だが、私は一度もお花見をしたことが無い( *´艸`)
なぜなら…花をキレイだと思ったことがないから…|д゚)
あの時を境に感情はぶっ壊れたのかもしれない…w
この先は自分の独断と偏見なのでご注意を…
お花見とは…ただ外で食って酒を飲むだけの
ただのイベントに過ぎないと思っています|д゚)
(いやただのイベントですねw)
自分が酒を飲めない(飲まない)のは
酒を飲んで美味いとも楽しいとも思ったことが無いから_(:3 」∠)_
色々な飲みや花見の誘いはありますが
全て断っています(´_ゝ`)
楽しくないのに行ってもストレスが溜まるだけですからね
断ることで嫌われたり誘われなくなるかもしれないけど
それはそれで別に気にしません( *´艸`)
まぁそのせいか友達と呼べる人間は片手も居ませんw
その片手の中の一人に(友達とか遊べる仲間居ないと寂しくない?
一人じゃつまらないじゃん?)と言われますが…
自分は友達欲しいとか人恋しいとか
寂しいとか感じたことがありません(*'ω'*)
一人でもやりたいこといっぱいあるし
一人の方が色々動けるじゃないですか?
おまけに気も使わないで済むし(´_ゝ`)
またまたおまけに自分の趣味は一人でやる趣味しかないので
ぶっちゃけ遊びの誘いとかただただめんどくさいw
曲作るのも一人だし、ゲームも一人でやる方が好きだし
(たまに弟と一緒にオンラインに顔出しますけどボロクソにやられますwww)
小説読むのも一人でしょ?
なので、一年に一回くらいしか片手の友達には会いませんw
人間、喜怒哀楽があると言いますが
自分は怒しかないと思いますw(´゚д゚`)あぁ~ん?!
小学校3~4年くらいに親父が居なくなってから
感情は壊れ始めました(´゚д゚`)ボケェ~…w
当時の自分は小学生なのに親父が居なくなってから
家の暮らし状況ばかり気にしていました(´・ω・`)
なので、遠足など金のかからない行事は
行きましたが、林間学校など金のかかりそうな
行事の場合は母親に金あるのか聞いていました_(:3 」∠)_
その度(そのくらいの金はある)と言ってましたが
朝から働いて夕方帰ってきて飯を作って夜スナックに
働きに行って夜中帰ってきては夜な夜な泣いているという
生活を毎日しているのを見てたので
金が無いことは小学生の自分でも分かっていました
何度か(家族みんなで死のうか?)と言われたこともあります
(自分はそれでもよかった( *´艸`))
なので、小学3年~5年の時に一度林間学校行ったのが最後で
あとの卒業旅行など小学校最後~中学校最後までの
行事はすべて行きませんでした(´_ゝ`)
(その期間はほとんど家に帰ってなかったしw)
(決してグレていた訳ではないw
自分が数日いなければ水道代&飯代も浮くでしょw
そこまで考えてましたw)
(小遣いも貰ったことはないですが…
なぜか煙草やジュースなどを買う金はありましたね…なんでだろ?w)
母親に何故いかないのか聞かれましたが
何が楽しいのか分からないと一言(´・ω・`)
強がりで言ったわけじゃなく
本当に何故いかないといけないのか?
何が楽しいのか?分からなかったから言ったのですが
未だによく分からない…_(:3 」∠)_
林間学校や卒業旅行の思いでなんて
今後の仕事や生活に意味は無いですよね?
なので、自分にとって不必要な記憶や
思い出はいらないかなと(´・ω・`)
たまにふと、例えば親父が居なくならないで
今もずっと居る状態だったとしたら
考え方も違かったのかと思ったりもしますが
ぶっちゃけ分からないですね(;'∀')
なので、当時の自分は小学生ながらに
早く働けるようにならないかばかり
思っていました(´_ゝ`)
中学卒業まじかで(お前くらいは高校に行け)と
言われましたが自分は(いや高校は行かないで働く、
高校行っても金貰えるわけでもないだろ?)と言いましたが…
本当は行っといたほうが良い事は分かっていたが
働いてまとまった金を少しでも入れてやらないと
という思いの方が強かったので( *´艸`)嘘くせ~wプークスクスw
早生まれなので15歳で中学卒業して
すぐ現場で働きだして毎月20万稼げば10万母親にあげて
という暮らしを始めました(´・ω・`)
(残りの10万は自分の小遣い&昼飯&携帯代w残らねぇ!ふざけw)
自分が働いているときに周りの友達だった連中は
高校行ってバカやってる…
何が楽しいんだ?こいつら…?と思い始めましたね
当時30人~40人くらいの仲間が居ましたが
仕事終わると夜19時過ぎに連中が遊びに来て
外に繰り出すという生活を最初の半年くらいは
やってましたが高校生とは生活軸が違うわけじゃないですか?
奴らはヘラヘラしながら高校行ってる間
自分は生活のために働いている…
そう思ったらこのままじゃ仕事に支障が出るなと
思い遊びに来ても断ることにしました(´・ω・`)
すると奴らは手のひらを返したかのように
去っていき、外で会うと文句を言ってくるようにw
まぁ文句言ってきた奴はその瞬間地面に倒れてるけど…なんでだろ!w
誕生日が来ておめでとうと言われても
誕生日が来るたび死が一歩づつ近づいてるのにめでたいか?
と言って周りをドン引きさせたこともあるしw
と、いう事など色々あったせいか感情そのものが
ぶっ壊れてるのかも知れません( *´艸`)
なので、本当に楽しい、嬉しい、悲しい、と
思ったことが一度も無い…|д゚)
これが怒り以外の感情が欠落した無感情のTatsuyangです( *´艸`)w
言いたいことがよく分からなくなってきたので終わりますwww
それではまた( *´艸`)w
スポンサーリンク
スポンサーリンク
![負の感情を捨てる方法 「最悪」は0.1秒で最高に変わる [ 中島輝 ] 負の感情を捨てる方法 「最悪」は0.1秒で最高に変わる [ 中島輝 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4320/9784023314320.jpg?_ex=128x128)
負の感情を捨てる方法 「最悪」は0.1秒で最高に変わる [ 中島輝 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 心理学 > 心理学
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,512円