本当にふざけてますよね( ´,_ゝ`)
国民は年金で支えあってると言いますが…
今までは年収350万以上の人が強制徴収
対象者だったみたいですが
これからは年収300万以上に変更される
みたいですね( ་ ⍸ ་ )ふーん…
自分は年収300万にも届かないのに!w
働き先の底辺会社から年金徴収されてますので
あまり関係ないですが…w
生活がギリギリどころか足りないしw
ちょっとイラつくのが…
年収1000万以上の金持ちが
年間を払っていない事にイラつきますよね?
底辺年収以下の自分ですら払ってるんですよ?イラつきますよねw
年収1000万のクセに!www
年金未納者数が、何と1381人居る
みたいですよ(´°ω°`)
こいつらにとって微々たる金額だろうに?w
本当金持ちってケチが多い( ´,_ゝ`)プッw
自分達は年金に頼らなくても
金持ってますから…的な感じなんでしょうねw
(そんな事は知らねぇ払わなくちゃいけないものは
払えや腐れ金持ち共!wwただの妬みですwww)
なので、自分が思うには
上から順に高所得者から潰して(強制徴収して)
最後に年収300万以上にしてくれないと
自分は納得いかないし
本当に暮らしが厳しいんですがどうすればいい?( ་ ⍸ ་ )w
年金機構が言うには
(納付が難しいと訴える人もいるが、皆が納めることで
成り立っている制度だと説明している)
と、事務的に偉そうなことを言ってますが
だったら何故、今まで年収1000万以上の1381人を
ほっといて居たのか?って事ですよね
低所得者の納付が厳しいから厳しいって言ってるのが
分からないんでしょうか?(´゚◞౪◟゚`)
払わないと言ってるわけではないんですけど?
まぁ、お役所勤めの奴らは稼いでますからね( ་ ⍸ ་ )
庶民の気持ちなんて知ったこっちゃ無いですよね
仕事ですから、義務ですから(ロボット口調ww)
払えるなら皆んな払ってんだろ?ボケ!って話w
(ケチな金持ち以外はw)
あまりニュースになってないが
年金や都民税など税金の強制徴収で
差し押さえになり、住む所も無くなり
一家心中したり、子供がイジメられたり
自殺したりする人が居る事を
お役所の連中&お偉い方知ってますか?(´°ω°`)
(まぁ知らないだろうね、奴らには関係ないですからね)
明るみになってないだけで
そう言うこともあるのでもうちょっと
国が何とかしないと駄目だと思いますよね
まぁそういうお役所&お偉い方が金に絡んでますからね
まずそう言う汚い奴らをまず何とかして欲しいものですね
国民が税金払いたくないと言っても文句言えねぇだろ?オイ!
って話ですよ( ་ ⍸ ་ )
まぁ年収300万にも満たない
底辺野郎の言ってる事なので何にも変わらないし
どうにもならんですけどね(((((└(:D」┌)┘)))))))www
それではまた(´°ω°`)
スポンサーリンク

「年金問題」は嘘ばかり ダマされて損をしないための必須知識 (PHP新書)
- 作者: ?橋洋一
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2017/03/16
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (1件) を見る

知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識2017年版
- 作者: 榎本恵一,渡辺峰男,吉田幸司,林充之
- 出版社/メーカー: 三和書籍
- 発売日: 2016/11/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
スポンサーリンク
![もらえる年金が本当にわかる本(’16〜’17年版) [ 下山智恵子 ] もらえる年金が本当にわかる本(’16〜’17年版) [ 下山智恵子 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2155/9784415322155.jpg?_ex=128x128)
もらえる年金が本当にわかる本(’16〜’17年版) [ 下山智恵子 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 社会 > 高齢化・社会保障
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,296円