これはマジ面白いです( ´,_ゝ`)プッww
色々載っているのでどれが真実か分かりませんが
面白かったので書きます(°∀°)www
まずマンボウの学名はモーラ・モーラ
らしいです(°∀°)www
なんかモーラ・モーラみたいな顔してますよねw
マンボウにはまぶたがあり上下に閉じないで
左右に閉じるみたいです(òロó)!!
マンボウは泳ぐのが下手くそなので
すぐ敵に捕まり食べられてしまいますw
なので、1度に卵を3億個くらい産むらしい
のですが、大きく育つ奴はその中の数匹
しかいないらしい╮(•́ω•̀)╭弱肉強食…
ですが…サメやシャチなど獰猛な生き物は
マンボウが来ると道を開け、マンボウが
遠く行くまでその海域には戻って来ないみたいです
その謎はまだ解明されていないらしいです
(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾ モーラ・モーラw
で、ここからが面白いw
他の魚もそうですがマンボウの体にも
寄生虫が付いているので
それを落とそうとジャンプして飛び出し
海面に体を打つけて寄生虫を落とすのですが
その衝撃で死ぬことがあるみたいですwww
あとストレスにかなり弱いらしく
色々な原因ですぐ死ぬみたいですw
調べて面白かったのをピックアップしますwww
・怪我をした傷口に海水が染みたストレスで死亡
・近くに居た仲間が死んだショックで死亡
・エビ、カニ、魚の骨などが喉、内臓に刺さり死亡
・日光が強すぎて死亡
・前から泳いでくる亀に打つかる予想をした
ストレスから死亡
・真っ直ぐしか泳げないから岩に打つかり死亡
・深い所まで行き過ぎて凍死
・空気の泡が目に入ったストレスで死亡
・海面に横たわってカモメなどの鳥に
寄生虫を食べさせたり日光浴して寄生虫を
殺菌してるのだが鳥が止まった時の傷、日光が強過ぎて死亡
・水族館のガラスに打つかり死亡
( *´艸`)wwww
これが本当だったらマンボウ絶滅しますよねww
飼育員さんのコメントも見ましたが
そこまでマンボウ弱くないですよ、との事www
そりゃあそうですよね(´゚◞౪◟゚`)
じゃなきゃあんなにデカくなるまで
生き残れませんからね(°∀°)www
これでもうあなたはマンボウの虜(*´ω`)w
また何か面白いと思ったものがあったら
書きます(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾カキカキ"
それでは(*'ω'*)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

- ジャンル: ペット・ペットグッズ > その他
- ショップ: コラソン動物園
- 価格: 864円

- ジャンル: ペット・ペットグッズ > その他
- ショップ: コラソン動物園
- 価格: 1,728円

- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 印鑑・ハンコ > ネーム印・浸透印
- ショップ: 邪悪なハンコ屋 しにものぐるい
- 価格: 2,600円